e-Taxで便利に納税の電子申告が可能になったということで、ネットから確定申告がカンタンにできると思っている人も多いかもしれませんが、実はネットで申告をする前にいくつか市役所などでの手続きやカードリーダーライターの購入など必要なことがあります。
さあ今日手続きしてしまおう!とパソコンの前で準備してもいきなり始めることはできません。
最低でも以下の3点だけは事前に手配しておきましょう。

1 住民基本台帳カードを用意


申請に必要なもの
・交付申請書(市区町村の窓口にあります。)
・(即日交付を希望の場合)本人確認書類として、運転免許証、パスポートなど
・本人の写真1枚(写真ありの住民基本台帳カードを希望される場合のみ)
交付手数料
・500円(「写真あり」「写真なし」どちらでも同額)
申請方法
・郵送(後日証明書を窓口に持参する必要あり)
・住民票のある市役所などの窓口
川崎市の場合→川崎市HP

2 電子証明書の取得


電子証明書は住民基本台帳カードに格納されますので、住民票のある市役所等の窓口で、住民基本台帳カードを入手し、「電子証明書発行申請書」等を提出して電子証明書(公的個人認証サービスに基づく電子証明書)の発行を受けてください(手数料が必要です。)
申請に必要なもの
・住民基本台帳カード(写真なし又は写真付きどちらでも可)
・申請者本人の本人確認書類(運転免許証、パスポートなど顔写真つきのもの等)
電子証明書発行手数料
・500円

3 ICカードリーダライタを用意


民基本台帳カードに格納された情報を読むための機械には、「接触型」、「非接触型」、「共用型」があり、
住民基本台帳カードの種類によっては「接触型」が使えない場合がありますが、
「非接触型ICカードリーダライタ」を購入しておけばどちらのカードタイプでも使えます。
2000円から3000円くらいで購入可能です。

amazon24amazonで探す


あとはこちらのe-Taxのサイトからで基本的にはネットで手続きが可能です。
e-Tax

平成25年分に関してはこちらをご確認ください。
平成25年分確定申告特集