喪中はがきを準備するにあたって文例は?無料テンプレートはないか?など探す人も多いと思いますが、最近は喪中はがきをウェブで注文できるサービスが多く存在しますので、そのような手間は不要になっています。ウェブサービスからテンプレートを選んで数点入力するだけで喪中はがきが届くようになっています。
サービスごとに値段やデザインなど多少異なる点がありますのでサービスごとの特徴をまとめてみました。
値段は100枚を基準に比較してみました。

郵便局の総合印刷サービス


・納期:申込から最短2営業日後に発送
・料金:印刷代(4,627円/100枚)+はがき代(52円×100枚)=9,827円
・宛名印刷:基本料金(1,080円)+印刷代(30円×100枚)=4,080円
・特徴:会員登録(無料)で会員割引、デザインの一時保存、宛名印刷サービス、追加注文、住所録の登録などが可能
    宛名印刷した郵便はがきを直接投函してくれる投函代行サービスもあり

郵便局の総合印刷サービス

平安堂オンラインショップ


・納期:最短3営業日
・料金:印刷代(3,570円/100枚)+送料(97円)+はがき代(52円×100枚)=8,797円
・宛名印刷:基本料金(1,080円)+印刷代(32円×100枚)=4,280円
・特徴:専属スタッフが対応する校正オプションあり
    選べるデザインは100種類以上

平安堂オンラインショップ

挨拶状ドットコム喪中はがき


・納期:翌営業日出荷
・料金:印刷代はがき代(10,529円)+送料(無料/マイページ登録)=10,529円
・宛名印刷:無料(10周年キャンペーン、2014年10月3日~1月5日まで)、通常時は基本料金1,080円+1枚30円~
・特徴:デザインは110種類、追加注文可能
    宛名印刷した郵便はがきを直接投函してくれる投函代行サービスもあり

挨拶状ドットコム 喪中はがき

喪中はがきの3サービスの特徴や料金まとめ

どれも年賀状のサービスも充実しているので、会員登録して住所録を登録すると、来年以降年賀状を送るときにもそのままデザインなどを選択するだけで簡単に作成できます。
100枚で単純比較した結果ですと、
宛名印刷まで行う場合は無料キャンペーンを行っている「挨拶状ドットコム 喪中はがき
宛名印刷は行わず、自宅で宛名印刷する場合や宛名くらいは手書き、という方は「平安堂オンラインショップ
が最も安くなります。
また、特に喪中はがきの場合はコメントやメッセージの記載は行わないケースがほとんどかと思いますので、その場合は「郵便局の総合印刷サービス」や「挨拶状ドットコム 喪中はがき 」の直接投函サービスを利用するのが良いかもしれません。

.